2016年7月17日 20:01
先日のブログの答えは・・・
おそらく・・・
自然と「間接チュー」ができる! ということじゃないかな!?
ひとつのお猪口に、1種類のお酒が入っているから、
全種類、飲むためには、
「あ、これ美味しい。飲んでみて!」とか
「こっちは、少し、辛口だねー」なんて、言いながら、回し飲みする必要がある。
しかも・・・このようにお猪口の底が尖っていて、机には置けない構造だ!
手で持っているか、土台に置くしかない。
むむーー、絶妙だ。。。
「ほら、これ、飲んでみて!」な~んて、
鮮度の高い「間接チュー」ができるんじゃないかー!?
等々、深読みしすぎるオヤジの妄想は、続く・・・。
今度、親父さんに、聞いてみよう!
いずれにせよ、
店主さんの「遊び心」が、垣間見えます。
「遊び」は、心を広げてくれます。
「仕事」は、心を深めてくれます。
そう言えば、、
機械には、工学的な「遊び」が、必ずあります。
代表的な例は、車のブレーキやアクセル。
操作が、動作に影響しない範囲を作っておくものです。
これがないと、ちょっとしたことで、急ブレーキがかかったり、猛発進したりして、
ドライバーに、とんでもないストレスがかかるし、危険です。
パソコンやエレベーターのボタンにも「遊び」がある。
クリーニング機械のペダルやボタン、ハンドルにも!
電車のレールや、大きな建物や橋にも、
「緩み」や「すき間」を作っておくことで、
熱や湿度、振動による素材同士の摩耗を防ぎ、全体が壊れないようにしている。
いわゆる「安全装置」として「遊び」は、不可欠なのです。
人や組織も、これと同じ。
一人の人間のなかに「遊び」部分は、やはり必要で、
これがない人は、自分にも周りにも、ストレスがかかって、危険。
一見、しっかり強そうでも、パキン!と壊れてしまう。
組織(集団)の中には、「遊び」の役割の人がいないと、全体がうまくまわらない。
「遊び」について、少し真面目に考えてみました。
2016年7月7日 20:01
コメントが好きなTVタレントさん・シリーズ第二弾。
ダウンタウンの松本人志さん。
少し違った角度から本質をついたコメントが、いつも勉強になるのです。
松ちゃんのコメントが切れてる
「ワイドなショー」と
「クレージージャーニー」は、常に観たい番組。
「クレイジージャーニー」は、
毎回、様々な「クレージー」な旅人たちが、ゲストとして登場し、
その体験を、映像とトークで紹介する番組。
・世界の危険地帯に潜入して体当たり取材を行っている人。
・装備を限界までなくして、食料は現地調達している登山家。
・世界の未開・未踏の洞窟を探検する洞窟探検家。
・アフリカ民族の生活に溶け込んで、素顔を写す写真家。
・北極点、無補給単独徒歩到達を目指す北極探検家。。。等々。
・・・・
私は「実際、自分で動いて、何かを一生懸命やっている人」のことが、
大好きなんだろうな~。と改めて痛感します。
ゲストのトークコーナーで、彼らに共通しているのは、
派手な言葉や、面白い事を話す話術は、何もないのに、とても味わいがあって、魅力的なこと。
※松ちゃん、設楽さん(バナナマン)、小池さん(栄子さん)が、そこを引出します。
出張帰りの飛行機からの風景とともに・・・
日本人で世界を転戦するエアレースパイロット・室屋義秀さんの回で、
印象に残った言葉を書き留めておきます。
室屋さんは、ガンダムの主人公アムロ・レイに憧れて、パイロットになったそうです。
借金をして自分で飛行機を購入し、チームを作り、訓練し、
初優勝することができたときのインタビューにて。
記者質問:
「子供のころの自分に、伝えたいことって、何かありますか?」
室屋さん:
「想いっていうのは、力を持っていると思う。想いとか言葉って、
言い続けていると実現性を帯びてくるので・・・・“妄想でもいいから言い続けていろ”と言いたいです」
「夢は叶う、というより、叶うまでしつこくやり続けるものです」
2016年7月2日 21:03
新人スタッフを募集しています。
過去の色んな反省から、求人~面接の方法を、見直して、実施中。
・採用広告~面接・育成のメイン責任者を、社長から現スタッフに移行してみました。
・試験に、ひとつ追加事項を入れました。
・当社の(ゆがんだ?)仕事への考え方、世間とはズレた「当社の常識」を、伝えることにしました。
・・・・その他、諸々。
真剣に、対策を考えてくれるスタッフ。
面接希望者を迎える準備をしてくれるスタッフ。
いつも可愛い手書きの案内板を書いてくれるスタッフ。
日曜日にもかかわらず、面接に同席してくれるスタッフ。。とても感謝しています。
「あー、嬉しいな~」と思った、ちょっとした出来事も。
面接開始前に、「歯磨きしてきます」
なんて、やってるし・・・。
面接希望者への対応の基本姿勢を、理解してくれているんだな~。と、嬉しくなりました!
今回の募集で、新人を入れるか、入れないか・・・
それは、人物次第で、わかりません。
今回の採用活動は、
スタッフのみんなが、こんな動きをしてくれただけでも、価値があると思います。
2016年6月25日 22:40
なみなみ一杯のお酒。
こぼれるイクラ丼。。
どちらも繁盛店のメニュー。
その業界にどっぷり浸っている人たち=プロや職人さんから見れば
「そんなものーー!ダメダメ!」なんて、揶揄されることかもしれない。
でも、素人の発想で、ドンドン取り組めば、
それがお客様にウケることが、とても多数あるんですねー。
2016年6月18日 22:23
イチロー選手、日米通算4257安打。
おめでとうございます!
もはや、解説の必要のないほどの成績に、伝説やエピソードの数々。。
一緒にしては、おこがましいのですが、
ちょっとだけ、心の支えにしていることがあります。
それは、インタビューなんかで見せる、
ちょっと子供っぽい言動。(笑)
同じ日本人大リーガーだった松井選手の「大人な言動」と
対比されることもあります。
小さいことが気になり、スジの通らないことには腹が立ち、
自分の本心を隠して、表面上で折れることができない。
「虎の威を借る狐」とか「言葉だけの人間」
「なすべき仕事をしてない人間」に、邪魔されるのが、大嫌いで、
悔しい気持ちをバネにして、頑張る・・・。
そんな部分が、
いつもインタビューに顕現している感じがします。
ちょっと自分に似ているところがあるなー。
なんて、思っています。
で、、、
細かいことが気になるし、すぐイラッとするし、
「クッソー」「アンニャロウ」「やり返してやる・・・」とか、
しょっちゅう思っている嫌な自分。
でも、こうゆう男だからこそ、
いいモノを作れるんだ!
いい仕事ができるんだーー!
な~んて、
勝手に、自分の短所を、
恐れ多くもイチロー選手に重ねて、納得しているわけです。
表面上は「松井選手」の対応ができるようにならなきゃな~とか、
思いながらも。
イチロー選手、50歳までヒットを打ち続けて欲しいです!