2016年7月2日 21:03
新人スタッフを募集しています。
過去の色んな反省から、求人~面接の方法を、見直して、実施中。
・採用広告~面接・育成のメイン責任者を、社長から現スタッフに移行してみました。
・試験に、ひとつ追加事項を入れました。
・当社の(ゆがんだ?)仕事への考え方、世間とはズレた「当社の常識」を、伝えることにしました。
・・・・その他、諸々。
真剣に、対策を考えてくれるスタッフ。
面接希望者を迎える準備をしてくれるスタッフ。
いつも可愛い手書きの案内板を書いてくれるスタッフ。
日曜日にもかかわらず、面接に同席してくれるスタッフ。。とても感謝しています。
「あー、嬉しいな~」と思った、ちょっとした出来事も。
面接開始前に、「歯磨きしてきます」
なんて、やってるし・・・。
面接希望者への対応の基本姿勢を、理解してくれているんだな~。と、嬉しくなりました!
今回の募集で、新人を入れるか、入れないか・・・
それは、人物次第で、わかりません。
今回の採用活動は、
スタッフのみんなが、こんな動きをしてくれただけでも、価値があると思います。
2016年6月26日 22:59
ゴールデンウィークの最後、
なんとか滑り込んだ「モネ展」の写真をアップです!
いまごろ・・・
絵画は、小中学生のころ、少し得意だったので、好きなのですが・・・
(某都知事のように、コレクションして、転売という趣味はアリマセン!)
印象派の巨匠・モネが、どうやってビッグになっていったのか?
その時々、どんなことを考えていたのか??ということに、想いを馳せながら、観覧していました。
職業柄でしょうね、、、
まず感じたことは、
彼も仕事の基本である「守・破・離」を、実践していたんだな~ということ。
モネと言えども、最初から、自分の書きたい絵を描いて有名になったわけではなく、
若いころは、「カリカチュア」という人物の性格や特徴を際立たせた人物画。
ちょっと風刺だったり、面白くデフォルメを入れて描いた漫画スタイルの風刺画。
これを書いて、生計を立て「上手」と評判になっていたそうです。
現物を観ましたが、本当に上手で、楽しい!
当時、実在の「ターゲット」となった人物を知っていたなら・・・そりゃ、ウケただろうな~と思います。
この「面白人物画」を足掛かりに、師匠・ブーダンに出会い、風景画を書くようになり、
やがて「印象派」の巨匠へと成長してゆくのです。
まずは「相手の手段となりきることで、受け入れられる」ということが出発点。
これは、著名な芸術家であっても、仕事の基本なんだ~。
もうひとつ、感じたことは、
円熟期以降の「連作」について。
「水蓮」や「国会議事堂」「橋」「積みわら」等々。
ひとつのテーマを、色々な季節や、天気、光のもとで、何枚も描いているのです。
しかし、後期の「水蓮」なんて、
もはや「モネのじいさん、テキトーに描いただろう!」と
ツッコミを入れたくなるような、ワガママな筆。。。
「これでも“モネ先生が描いた”というだけで、売れたんだろうな・・・」なんて、意地悪に観ていました。
ボクも・・・
どっかの時点で「連作」みたいなのしたほうがいいんだろうな。
「ワイシャツ」の看板。「工場直営」の看板。チラシに、DM、ホームページ、求人広告。。。
で、死後に「中西正人と仲間たち、売上アップの世界」を、京都市博物館とかでやってもらうの。
コンサルティング先の成績、
社長や幹部たちのプロフィール、インタビュー。
店舗や販促物の事例も、展示されて・・・。
死後、博物館でそんな展覧会ができるよう、丁寧にしっかりと仕事をして行こう!!
そうゆう思いとなった「モネ展」でした!
2016年6月25日 22:40
なみなみ一杯のお酒。
こぼれるイクラ丼。。
どちらも繁盛店のメニュー。
その業界にどっぷり浸っている人たち=プロや職人さんから見れば
「そんなものーー!ダメダメ!」なんて、揶揄されることかもしれない。
でも、素人の発想で、ドンドン取り組めば、
それがお客様にウケることが、とても多数あるんですねー。
2016年6月19日 19:57
誰かに教えてもらったくせに、
誰にも教えたくない・・カフェより。。
昨日のブログに続き、書き留めておきたいイチロー語録をひとつ。
「打撃に関して、これという最後の形はない。これでよし、という形は絶対にない。
でも今の自分の形が最高だ、という形を常につくっている。
この矛盾した考え方が共存していることが、僕の大きな助けになっている。」
そう、仕事って、そうゆうこと!
いつも
「進化」を求め、
「変化」を恐れない。
2016年6月18日 22:23
イチロー選手、日米通算4257安打。
おめでとうございます!
もはや、解説の必要のないほどの成績に、伝説やエピソードの数々。。
一緒にしては、おこがましいのですが、
ちょっとだけ、心の支えにしていることがあります。
それは、インタビューなんかで見せる、
ちょっと子供っぽい言動。(笑)
同じ日本人大リーガーだった松井選手の「大人な言動」と
対比されることもあります。
小さいことが気になり、スジの通らないことには腹が立ち、
自分の本心を隠して、表面上で折れることができない。
「虎の威を借る狐」とか「言葉だけの人間」
「なすべき仕事をしてない人間」に、邪魔されるのが、大嫌いで、
悔しい気持ちをバネにして、頑張る・・・。
そんな部分が、
いつもインタビューに顕現している感じがします。
ちょっと自分に似ているところがあるなー。
なんて、思っています。
で、、、
細かいことが気になるし、すぐイラッとするし、
「クッソー」「アンニャロウ」「やり返してやる・・・」とか、
しょっちゅう思っている嫌な自分。
でも、こうゆう男だからこそ、
いいモノを作れるんだ!
いい仕事ができるんだーー!
な~んて、
勝手に、自分の短所を、
恐れ多くもイチロー選手に重ねて、納得しているわけです。
表面上は「松井選手」の対応ができるようにならなきゃな~とか、
思いながらも。
イチロー選手、50歳までヒットを打ち続けて欲しいです!