top


遷都

お取引のある皆様には、
お葉書にてお知らせさせていただいておりますが、
事務所を移転しました。

大阪・北浜です。
昔は、ダボダボのスーツと煙草が似合う証券マンの街。
今は、オシャレ女子にも、人気が出てきている街です。


写真は、事務所の窓からの風景。
北浜駅の出口を出てから30秒、川沿いのオフィス、
建物入り口には、総合受付があります。

オフィス移転の理由は、色々と・・・。
・物理的な問題
(旧事務所の建物自体がレトロなので、冬寒い、生命力の強い哺乳類も同居していた)
・心理的な問題(わる~い「気」から、遠ざかり、新しい空気に切り替える)
・将来への投資(優秀なスタッフを採用しやすい場所に、移転する)

昔「遷都」をしていた理由と、よく似ています。
「みやこ」と言えば、平安京や平城京が有名ですが、
実は、藤原京、長岡京、難波京、飛鳥京、福原京・・・等々、
「遷都」は、頻繁に行われていました。

歴史的に「遷都」の主な理由は、
物理的な水や食料、燃料問題を解決するため。
悪霊や穢れから、人間の側が逃れるため。
政治、仏教勢力を、刷新するため。

大学卒業後、お世話になった船井総研も、
入社から退職までの16年間で、勤務した大阪の事務所は3か所。
2回の移転をしました。東京を含めると3回の移転をしています。
約5~8年に1度のペースで、移転していたことになります。

ちなみに、

移転の日付は、7月6日。
スタッフが調べてくれて、年に何度かしかない
「引っ越しに最適な吉日」が集中している日に引っ越しました。

神様の存在は、ほとんど信じていませんが、
おかげさまで、移転した途端、
驚くほど良いことが、たくさん起こっています。

起こりすぎて・・・
この快適なオフィスに、ほとんど行けないことだけが、
とても、残念!

いつでも遊びに来てください。
私は、ほとんどおりませんが・・・(笑)


反骨心と利得心


焼き飯と、カレー、カツが一体化した、夢のような逸品です!

ただでさえ、カロリーが高そうなこのお料理。

注文のとき、帰ってきた答えが
「レギュラーサイズで、良いですか?」

・・・
(むむっ!!)
1)(オレは、デカイの食べれるんだぞ!)
2)(大きなサイズのほうが、お得なのか?)

店員さんが、何気なく発したこの言葉にさえ
「反骨心」と「利得心」が、働いて・・・・「じゃあ、ラージサイズで!」と言ってしまう。。。

あー、やってしまった。。。

 
何も言わず「はい、かしこまりました」で、注文とってくれたら、
レギュラーサイズで、体に優しい食事ができたのに。

まだまだ、若い!
でも、そろそろ大人にならないと・・・(笑)。

「反骨心」と「利得心」・・・意外と経営者や幹部社員のベースにあることなのかもしれません。


「黒い」のは、コンサルタントの勲章だっ!

「中西さん、日焼けしていませんか?黒くなっていますよね?」
「どこか、遊びに行ってきました?」

いえ・・・残念ながら
これ、、、コンサルティングの「現場焼け」です。

店舗に行って、外観のチェックをする。
看板やポスターの見え方を確認する。
ライバル店の店頭を、視察する。
出店候補地を見ながら、歩き回る。。

机上の計算やデザイン、研修だけでは、
真の「答え」や「仮説」は見えてきません。

まさにドラマの台詞「答えは現場にあるんだ!」


真夏の空に向かって、突き立つのは、
「スタッフ(箱尺)」という測量計器。看板の見え方を測っています。

携帯電話を片手に、行ったり、来たりしながら、
高さを変え、位置を変え、
どう見せるのが一番、効果的なのか?

看板のサイズと位置を、確定させてゆきます。

炎天下のなか、汗をダラダラかいて、
そんなことをやっています。

 
「日焼け」は、「現場主義」の勲章だ!

苦しくても、大変でも、面倒でも、、
そうしたほうが売上が上がるし、
そんなコンサルタントのほうが、かっこいいんだ!
・・・と思うから、こうしています。


肌は、黒いですが、、
腹の中は・・・「純白」!
ご支援先の敵と相対した時や、火の粉が降りかかってきたときだけ、
手段として「黒く」なります(笑)


ブランディングとかロイヤリティ。


車検に出しに来たディーラーにて。。。

ブランディングとか、
顧客からのロイヤリティ=お客様からの「指名」を増やすためには、
商品力や接客力を高めるとともに、
こんなことも、やっていかないとダメなんだろうなー。

単価を上げて、お客様が高いお金を払うようになっても、
客数・点数が減らない店舗を作るヒントを与えてくれます。


異業種は進化している。


車検を出しに行く途中、寄ったカフェにて・・・
食事に添えて、そっと置いてありました。

ほほーう。。。

なるほど!
これは、クリーニング店でも使えそうですねー。

この秋、ご支援先で、チャレンジしてもらおうかな。
してくれるかな??





TOPへ戻る