2019年2月15日 21:22
売上アップの作戦を立てるとき、
マーケティング活動を行うとき。。
今、現在、この市場で繰り広げられる
「お客様支持の奪い合い」に、如何にして、勝つか?
これと同時に、
「時間軸」でも、戦い方を考えています。
まず、ここ数カ月で、これに取り組み「勝利」する。
そうすると、1年後は、こうなっている。
2年目で、もしこうなったら、こうして、
別の「こうなる」になる可能性もある、そのときは、こうする。
3年目には、これを行う。
ということは・・・
今、決めている数カ月先の取り組み事項は、これで良いのか?
また、戻って、再チェックする。
これを「戦略の奥行き」と呼んでいます。
「奥行き」のある戦略は、良い戦略です。
忙しいとき、
ブログ文章は、短くなってしまいます。
でも、
案外、短いほうが、良いことを書きます。
自画自賛♪
のような言い訳。
雪国のご支援先での昼ごはん、
新巻鮭とつららが、
庭先にぶらさがった風情あるシーンです。
2019年2月10日 10:14
ブログの更新が・・・
滞っています!
本当に、申し訳ない。。
「この時期は、忙しいですもんねー」
更新を待ってくれている皆さんからは、
暖かい声をかけていただいております。
今年から「クリーニング2100倶楽部」という
大きな仕事に区切りをつけた、
にも関わらず、
このスケジュールの詰まり具合。仕事の濃密さ。。
今年も継続していたなら、大変な事態になっていたなあ、と思います。
私のブログの更新が、止まっているときは、
こんな可能性があります。
・仕事が忙しい =7割
・サボり癖が出てきた =2割
・渾身ネタを執筆中 =1割
・他に楽しいことしてる=0割
仕事が一番、楽しいです。幸せ者です。
売上が上がる、前進する、成長する等々して、
イキイキ、楽しそうな姿を見るのが、
一番の喜びです!
て、ことで、、3月・4月までも、
すでに、びっしり予定が埋まってきましたが、頑張ります!
ご支援先、コインランドリーの出店、工事中です!
2019年2月9日 22:31
出張先のホテルの浴室にて。
シャンプーのボトル・キャップ部分に、
テープが巻かれていて
「安心して、お使いいただけます」とある。
ん?
どうゆう意味だ???
湯船に浸かりながら、
しばらく眺めていて・・・
意味がわかった!
「何か、違うモノが混入されてしまう心配は、ありません」
そうゆう意味なんだ。。
変な客が、キャップを開けて、イタズラするかもしれない。
今まで、考えたこともなかったけど・・・急に怖くなってくる。
水で薄める、シャンプーにリンスを入れる、、くらいなら、まだ可愛いけど、
唾をペッって入れる、脱毛薬を入れる・笑、、とか、もしかして、あるのかーー!?
スタッフさんが、間違ったものを入れるかもしれない。
いやいや~
「リスク管理」だなあ。
「俺は、そんなことをしない」
正確に言えば・・・
「この人間性の低い、俺ですら、そんなこと、しない」
「だから、フツーの人は、そんなことしないだろう」
と思って、対応していると
「そのフツー」が、
通じない人が、たーーくさん存在している。
こうゆうことが、身の回りで、
時々、起こる。。
そのたび、然るべき対処をし、勉強した。
リスク管理とは、そうゆうことだなあ。
もちろん「俺様」のフツーが、人に迷惑をかけることも、ある。
自分の考えや行動を、スタンダードに置いては、ダメなんだ。
めちゃめちゃ悪意ある人間、
欲の深い人間、倫理観のない人間の気持ちになって、
彼ら、彼女らが、嫌がる対策をしとかなきゃ、ダメなんだ。
・・・
あー、ヤダヤダ・・・
そこまでして、会社を大きくする必要って、あるのか??
そうゆう考え方の自分も存在する。
でも、やんなきゃ・・・。
大多数の「フツー」及び「フツー以上」の人を、守るためだ。
で、気がつくと、
ボディソープで、頭を洗ってしまっていました。
やっぱり、一番のリスク=自分やわ!!
そうゆう結論(オチ)です。
2019年2月3日 22:02
ご支援先クリーニング店の、
バックヤードに、お客様から頂いたお菓子が。
クリーニング店で「お客様からのいただき物」は、
接客満足度のバロメーター。
素晴らしい接客をしてくれている証明です。
嬉しくなります!
そして、
店長がみんなと情報を共有してくれています。
ただ・・・
普通のレベルなら、これでいいけれども、
この店、この責任者と、目指しているレベルから見れば、
80点。
あと、20点分、足りないところがある。
さて、何か、わかりますか??
2019年2月2日 8:26
前回のブログの続き・・
実は、
内海、長野の両選手には、一目置いていたところがあるのです。
私が、これまで各業界や会社組織を、
たくさん見て、感じていた「原則」を
打ち破りかけている2人だからです。
その原則とは・・・
市場から必要とされているのに、
「自分の意思」を優先させた人に、ベストの結末はない。
人は、市場から「必要」と求められたタイミングと場所でこそ、
価値を最大化できる。というもの。
会社組織に属していたとき、
「今の部署は、嫌だ。この部署に行きたい!」と、
我を通す人に、ベストの結末はなかった。
プロ野球の世界で言えば、
ドラフト上位指名されたのに、
「このチームじゃないと、行かない!」と、
プロ入り拒否する選手や、
プロから誘われているのに、
別の進路を選んでからのプロ入りをする選手についても、同じ。
江川も、元木も、小池も、斎藤祐樹も、、
必要とされたタイミングで、プロの世界に行っていたとしたら、
もっと違った成績、人生だったのではないか?と想像してしまう。
内海、長野も、
「巨人」以外のチームからドラフト指名を受けたため、
上位指名にも関わらず、拒否した経緯がある。
だから、私の「原則」によれば、それほど活躍できない。ということになるのですが
夢かなって巨人に入団してからも、活躍できていた選手。
だから、一目置いていました。
でも、もしかしたら、
今回の巨人による「プロテクト名簿」外しで、
他球団に移籍することになった、という運命自体が、
私が感じている「原則」に、あてはまってしまっているのかもしれませんが。。
両名とも移籍のコメントで
「自分を必要としてくれる場所で、頑張りたい」という趣旨の発言をしています。
これが「大人になった」ということなのかな?
プロの世界を、真摯に経験して、
若かりし頃よりも、
自己を相対的に見ることができるようになったのかな?
ヌクヌク、チヤホヤ生きている人は、
その恵まれている環境自体に気づかないから、
自己を相対化できない。幸せになれない。
二人には、新天地で頑張って欲しい。
もっと、私の原則を覆して欲しい!!
心から、応援したいと思います。
久々の隠れ家カフェより。。