2012年7月26日 7:04
それは、ひとえに、私がしつこい性格だから!!
いえいえ、違います。
サッパリ・スッキリ・サラサラ・・・汗抜きクリーニングのような性格ですよ。
7月にセールを実施する理由は、ただひとつ。
4月・5月・6月に次いで「売上が高い月」だからです。
「売上が高い月」=「お客様が品物を出してくれる月」です。
3月よりも、7月の売上のほうが高いので、
7月に重点的にセールを実施しています。
最近では、
10月や11月よりも、7月の売上のほうが高いこともあります。
ここ数年の、月別・売上実績表を確認してみてくださいませ。
年々、お客様の志向は変わってきています。
いつまでも「自分の固定概念」で動いて、数字が下がってしまうのは仕方がないことです。
魚のとれるシーズンに、
魚獲りに出かけたほうが、無理なく、たくさんつかまえることができます。
売上と販売促進の関係も、同様で、
売上に連動した、相応の仕掛けと販促費を投入することが大切なのです。
2012年7月16日 6:38
先週末、就活中の女子大生に
「パッと見、怖い人だと思ってました・・・」と言われました。
(え!!ボク、こんなにタレ目なのに・・・そりゃないよ~)と、ややショックを受け、
少し冷静に、自分を考えるきっかけに。。。
会社のスタッフには、以前から指摘されていたんですが、
「へっ!言ってるだけだろ?」と受け流していました。でも、いよいよ本当のことみたいです。
「大柄で色黒、ヒゲを生やした、見るからに野蛮そうな中年のオッサン」
これからは、世間様から、そう認識されていることを肝に銘じて、生きてゆく所存です。
ところで、、、
支援終わりに、駅の売店で、缶コーヒーを買いました。
できるだけ、爽やかに、威圧感を与えぬよう。。。
売店のお姉様が、愛嬌のある方言で「120円です」
缶コーヒーを渡しながら、「お気をつけて、いってらっしゃいませ!」と言ってくれました。
休憩コーナーで缶コーヒーを飲み、ベンチを離れるときには、
「ありがとうございました!」と(また会いたそうな笑顔で!)
「120円の缶コーヒーは、どこで買っても、すべてが120円ではない。」
このことを理解し、行動できる社長とスタッフがいる会社は、必ず楽しく儲かる、
「どこで買っも120円は、120円でしょ!」そんな会社は、すぐダメになる。
いつも、私がご支援先で言ってることを、
まるで聞いてくれているかのような、素晴らしい対応でした!
こんなスタッフのちょっとした声かけや、売り場づくり、立ち居振る舞いが、
売価120円の缶コーヒーの価値を、200円にも、300円にも、してくれるから、
120円は、どこでも120円ではないんです。
便利な自動販売機とか、安いディスカウントストアとか、豪華なチェーン店とかには、絶対に負けません。
このコーヒーは、ホントに美味しかった!!
お値打ちでした。
2012年5月27日 9:24
言葉を重ねるほど、怪しくなる・・・・
これは、人間も、会社も、同じなわけですね~。
人間の場合、
かっこいいヤツ、信用できるヤツって
背中で語るんですよね。
ちょっとした言葉づかいや表情、カラダの雰囲気に、それがあらわれるんです。
そうじゃない人は、言葉を重ねて、信用させようとする。
「ボク、信頼できますよ」とか「誠実です」
「俺、すごいやろ」「人間力があります」というヤツに限って、意外と残念なヤツが多い。
会社の場合も同じな訳で。。。
代表的なフレーズが、「創業●●年の伝統と信頼」。
チラシに書いても、看板にしても、全くお客様のハートに刺さらない言葉。。。
これをレベルアップさせて、「背中で」どう語らせるか??が、
コンサルタントの腕の見せどころです。
東海地方のクリーニングご支援先の事務所で、偶然、遭遇したコイツ、、、
無骨で不器用だけど、野暮じゃなく・・・アツくって、、、まさに「ミスター伝統&信用」
現役引退したつもりでした?
まだまだ!!
もうひと働きしていただきます!
出会った相手が悪かった。。。と諦めてください。
ヨロシクお願いします!
2012年5月19日 10:17
赤字企業、衰退してゆく企業には、特長があります。
調査した会社の事例、
私のもとへコンサルティングを依頼にくる会社、
また長年のクライアントの近所にあるライバル会社を、もう数百社も見てきました。
衰退企業の共通点とは、何か?
腕のないコンサルタントや、
研修コンサルタントは、自分が食べてゆくために
「人から聞いたこと・本で読んだこと」を、それらしく語ります。
成功した経営者は「自分の価値観」を語ります。
「会社の中が汚いところに繁盛店はない。掃除をキレイにしなさい」
「従業員のあいさつと躾が大事だ。従業員教育をしなさい」
「スタッフが働くことに満足していることが大事だ。ES(従業員満足度)を高めなさい」
「理念が大事だ。経営理念を作り、浸透させなさい」
「豪華な社長室を作ってはいけません」
「社長は、高級車に乗ってはいけません」
果たして、本当にそうでしょうか?
会社が汚くても、儲かっている会社は、たくさんあります。
逆に、
もう、可哀想なくらい、ピカピカに掃除しているのに、
儲かっていない会社も、たくさんあります。。。
<続く>
2012年5月12日 10:22
「中西さん、これ、本当にいいんですよ!
私も使ってます!!」
「一度、買ってみて!」
with 😛
「なんだか、怪しいなあ~」
「もーちょっと、気の利いたパッケージに、すりゃいいのに~」
なーんて思っていた、この商品も、
店舗スタッフの方に、最高の笑顔とともに、
こうやってオススメされると、、、
つい、買ってしまいました。
で、意外と良かったら、またリピート注文しちゃう。。。
もちろん、
効能の説明書きや、使い方、陳列方法、販売マニュアルも、大事ですが、
この笑顔に勝る「販売ノウハウ」は、ありません!!
他の重点強化商品も、
こんな感じで、おすすめできれば、いいですよね。