top > 読んでも得なし(ヘビー)


うまくて、生姜ねえ。

福島空港の売店にて、遭遇したアイテム。
150823_1325~01
ネーミングに激しく共感し、
売場を行ったり、来たり。
迷った挙句。。。
やっぱり買ってしまう、悲しい性。
大阪在住20年のなせることか!?

案の定、
生姜ねえ!ほどは、
美味しくない・・・。
そこ、心配だから、迷ってたんだよな~。
やっぱりか~。

まあ、生姜ねえ。

 

ちなみに、
大阪市のプレミアム商品券は、この通り。
デザインのセンス、ほぼ皆無。
「買いま商」品券。
クリーニング経営コンサルタント中西正人(大阪ダマシイ)
全国で拝見させていただく、
プレミアム商品券の凝ったデザインとは、
明らかに一線を画したシロモノ。

でも、
なぜか、好感が、持ててしまう。
このままでいいです。

きっと・・・
「大阪オリンピック」があると、
とてつもないエンブレムが、完成するはず。

「たこ焼き」を、モチーフにしました。とか、
「儲かりまっか?」が、コンセプトです。とか、
「おばはん」が、隠れています。とか。。。


甲子園・決勝~観衆を味方につけるのは、ひたむきさ。

150820_1646~01
号外を手にしました!

宮城県のご支援先・ご訪問当日が、甲子園の決勝戦でした。
宮城県代表「仙台育英」と「東海大相模」の戦い。

仙台育英は、残念ながら、敗れてしまいましたが、とても良い試合でした。

甲子園の観客が、育英を応援し、
格上の相手に、ギリギリまで食い下がっていました。

東海大相模のプロ注目・小笠原投手に対して、
何球も、何球も、必死でファウルで粘る打者の姿に、
甲子園全体が、仙台育英を応援をする空気となってゆきました。

日本人ならではの
「強い相手」に対する戦い方のヒントが、あったように思います。

新しく、大きく、キレイで、安い、クリーニング店への対抗策が。

   
・・・
東海大相模の地元にも、ご支援先があるし、
なんと言っても、以前のブログに書かせていただいた、
原貢さんは、東海大相模の監督だったし。
・・・

心から、どちらかに肩入れのできなかった、
今年の甲子園・決勝でした!・笑


コンサルタントの(余計な?)能力

150708_2209~02
出張中のひとり飯。

コンサルタントとして、
全国のご支援先を訪問する日々を、
20年くらい続けると、磨かれてくる能力が、3つあります。

まず、ぱっと見て、繁盛店をかぎ分ける力。
「ここ、繁盛している!」ということが、なんとなく、わかります。

次に、良く似ていますが・・・
なんらかのコンサルタントが入っているお店も、わかります。

そして・・・
見知らぬ街で、
いい感じの定食屋を見つける能力!!

お酒は飲まないので、
料理そのものと、純粋に向き合える、お店。

 
またまた、
今日も、いいお店を見つけてしまった!
このメニューの多さと、手書き!
クリーニング経営コンサルタント中西正人(メニュー)
我ながら
・・・やる。


心をつなぐ男メシ

150710_1254~01
クライアント先の社長・幹部さんと共に、昼食。
食べても、一向になくならない、ニラ肉炒め。

飲食業界のコンサル・ノウハウは、良くわかりませんが・・・
「山盛り感」を出したメニューを作れば、繁盛店になる!と、
単純に、信じています。笑

 

この「山盛り・定食」を、
「まだまだ、若いぜ!」とか言いながら、完食すると、
絶妙な一体感が生まれます。

それどころか、入店してくる
男達にさえ、親しみを感じる。
 
これって、何でしょうねー・笑


「ありがとう!」って言葉について、考える。

実は・・・
創業5年目にして、初の税務調査が、入っていました!

先輩経営者に、良く聞かされていた、
いわゆる「お土産」を、お持ち帰りいただきましたが、
大枠、良い方向で終了した税務調査でした。

経営者としては、初めての「税務調査」体験。
事務所から「税務署が来ています」と、連絡があったときには、
さすがに、ドキドキしました。
でも、これで、やっと「一人前の会社」の仲間入りをしたわけです。

感じたことが、いくつかあります。

その1
税理士さんには、とてもお世話になりました!
やはり、我々、コンサルタントを含む「専門家」と呼ばれる仕事は、
いざというとき、どれだけの専門知識で、
どれだけ経営者以上に、その会社に本気になれるか、ということが、大切です。

そうゆう専門家と、お付き合いしておかなければ、ダメですね。

「ああ、この人と、お付き合いしていて、良かった!」と、
どれほど、感じたことか・・・。

その2
税務署のスタッフさんへ・・・
最初に「毎度、あり~」の一言あいさつくらい、
あってもいいんじゃない??
創業以来ずっと、そこそこの税金を、納めてるんだから。。。
決算書も、見ているわけだから、
超・良心的だってこと、わかるでしょ??

税金を納めても、「どうも、ありがとう!」と、
感謝されることがないのが、経営者。

税金を納付するときにも、銀行の受付のおばちゃんに
「今年も、こんなに法人税を納めるんですね、ステキ~。ありがとう!」
なんて、言われたら、
「よし!また、頑張るぞ!」とか、思っちゃう。

「お金を払ってもらうのは、当たり前」って
スタンスの人のところには、お金は集まりにくいんじゃないかな~と、
思っています。

その3
とか、考えていると、、、
税務署の職員さんって、大変な仕事ですね。
「ありがとう」と言われることは、極めて、少ないと思います。
「大きな正義=大義」のため、とは言え、
直接、感謝されることがない仕事というものは、
精神的には、辛いだろうな、と思います。

忙しくて、あまり会える機会が、なかったけれども、
やっぱり「お土産」を持ち帰りいただいたけれども、
あえて、彼らにも、大きな感謝したい!

「ありがとう!」「お疲れ様でした」と。





TOPへ戻る