よかばい!
はい、ご覧の通り・・・
博多のご支援先に来ています。
なんとか、ブログ更新しています。。。
更新が、ままならぬほどに、忙しいので、、、
これで許してください!!
top
男旅報告・第二弾。
一躍、ナンバーワンの温泉となった黒川温泉・・・。
しかし、
未だに人気すぎて、夏はどの旅館にも、泊まれない(涙)。
やむを得ずに、泊まった温泉旅館が、意外にも最高でした!
料理・風呂・部屋・パブリックスペース
・・・どれをとっても
「あー、黒川が空いてなくて、逆に良かったな~」というクオリティ・・・
以前から地元の知り合いには、評判を聞いていたのですが、
聞きしに勝るとは、まさにこのこと。
しかも、料金は、人気の黒川の半分くらい!
一番店の手法を勉強して、
良いところは真似して、さらに相手のできないことを追加して・・・。
こうやって「一番店」を追い越そうとする勢力が出てきて、
お客様を知らぬ間に、奪ってゆく・・・。
その仕組みが、なんとなく体感できました。
競争は、お客様にメリットをもたらします。
のんびり世界に別れを告げ・・・
現実の世界に戻りますニャ~。
夏の「男旅」は、熊本へ。
温泉・城・ラーメンがテーマです。
まずは、黒川温泉を攻める!
以前は、全く客の来ない寂れた温泉地だった黒川が、
現在のような「憧れの温泉地」となるには、一人のリーダーの存在がありました。
この旅館のオーナー、、、岩を削って自ら「洞窟風呂」を作っていた。
当初、まわりの旅館店主は、彼を変人扱いしていたそうです。
しかし、現実には、この旅館だけに、お客様が集まる。
他の旅館には、ほとんどお客様が来ない。。。
ついに、若手の後継者たちは、彼に教えを乞い、温泉の改革に着手する。
「黒川自体が、ひとつの旅館にならなければダメだ」
・看板も建物も、すべて木で統一。。。印刷したような原色が街のどこにも存在しません。
・街の中に木をたくさん植える。
・入湯手形を購入すれば、好きな旅館の風呂3つ巡れる。。。これにより組合が潤い力を発揮できる。
売店で、売っているお菓子にも、ナショナルブランド(カルビーとかロッテとか・・・)のものは、一切ありません。
黒川全体で、ノスタルジックな「非日常」の空間を作っているのです。
もし業界の市場規模を大きくしたいのなら、
「業界団体」や「組合」には、繁盛店の社長を据えるのが、一番です。
持ち回りや「顔役」リーダーは、調整には適していますが、革新と飛躍には向いていません。
理事長の会社は、伸びていますか?儲かっていますか?
「繁盛旅館の秘密を体感しよう・・・」とは、オモテの理由。
真の目的は、コレだー!!!
混浴露天風呂(笑)
「めっちゃ、バーさんがいたら、どうしよう・・・」と、
ドキドキしながら、入りましたが、だーれもいませんでした。
「あ!向こうからギャルがキターーー!」と思ったら、
茶髪の「ギャル男」でした。。。
高校球児は、
「コイツら、ホントに高校生かー??」と思うくらい、
全員が、大人っぽく見える。
なぜか???
過酷な練習を重ね、プレッシャーの中で戦い、
それが全て報われないことがあるということも知る、、、
そんな勝負の世界に身を置いていると、
同世代よりも、明らかな「オヤジ顏」となってゆくのでしょう。
で、オッサンたちは、
そこに自分の姿を重ねあわせ、
見事な「オヤジ顏」の球児を応援する傾向にある。
(ちょっとした、、いや、相当な??ひがみもありながら・・・)
荒木大輔や、斉藤祐樹よりも、
江川、金村や、水野、マー君を応援してしまう。
桑田&清原なんて、見事に少年からオヤジへと育っていった典型的ケース!
有名じゃなくとも、
ひたむきな「親父顏」もしくは、オヤジ的素質のある選手を応援するのである。
今年は、忙しくて、甲子園に行けなかった・・・。
写真は、3年前に観戦したときのものです。
今回、単なる高校野球好きのオヤジのブログとなっております。。。
テレビで高校野球を見ていると、これまで見たこともない、すごい選手を発見!
花巻東高校の2番バッター、千葉君。
156cmの小柄な選手が、小さく身を縮め、バッターボックスに構える。
ファウルで、粘りに粘って、フォアボールを選び、出塁する。
ヒットも打つ。
「弱み」を「強み」に変え、生き残る術を身につけた、見事な選手です。
3試合・15打席にたって、ヒット7本、フォアボール5個。凡退したのは3回だけ。
出塁率8割。打率7割!!
いわゆる「カット打法」で、ストライクはすべて、ファウルにしてしまう。
野球漫画「ドカベン」のキャラクター「殿馬君」を彷彿させてくれます。
このカット打法に、準決勝の直前、審判部から注意が与えられる。
「高校野球の特別ルールに抵触する可能性がある」
「3バント失敗とみなし、アウトにすることもある」と。
結局、千葉君は、準決勝では「カット打法」を行わず、
4打席すべて凡退。チームも破れてしまいます。
それでも、カット打法を貫き、あえて審判に判定を委ねる・・・という方法もあるだろう。
(今の俺なら、そうするな・・・)と思いましたが、
花巻東と彼は、そうしませんでした。
注意に従い、そして負けた。。。
大人の世界の理不尽さ、思い通りにならないルール、、、
これからの人生でたくさん遭遇するであろう経験を、人よりも早く経験した千葉君。
試合後は、号泣していました。
泣くな、千葉君!
君が、この夏、一番輝く選手だった!
そして、これからの人生も、強く生きて欲しい。