top > 読んでも得なし(ライト)


エスカレーター、東京流と大阪流

みなさんは、
エスカレーターを使うとき、
「立ち止まる」派ですか、「歩く」派ですか??

全国で仕事をしていると、色んな地域性や県民性、風習の違いに遭遇します。

クリーニング経営コンサルタント中西正人(エスカレーター東京は右側を空ける)
↑東京では、
立ち止まる人が、左。
歩く人が、右。

クリーニング経営コンサルタント中西正人(右立ちか、左立ちか)
↑大阪では、
立ち止まる人が、右。
歩く人が、左。

誰も決めていないのに、
これが「暗黙」のルールとなっています。

交通ルールでは、
歩行者は、右側通行となっていますから、
「東京流」が、正しいのか??

でも、諸外国では「大阪流」が多いそうです。

この「東京流」「大阪流」の違いの理由は、よくわかっていないそうです。
諸説、あるそうです。「大阪万博説」や「阪急電車説」・・・等々。

次回のブログで、
私なりの解釈をしたいと思います。

・・・
お時間のある方は、考えてみてくださいね!


エレベーターを先に降りるときの、ワンフレーズについて

クリーニング経営コンサルタント中西正人(グッドイブニング)
出張中、外国人が多く宿泊しているホテルでの出来事。。

欧米系の男性の外国人さんと、
昇りのエレベーターで一緒になりました。
私は、12階。
彼は、7階。

背も低いし、
顏も「欧米系」というだけで、なんてことない外国人さんだったのですが・・・

彼が7階で、先に降りるときに、一言
「グッド、イブニング!」

おーーーー!
なんだか、これ、カッコイイ!

俺も、、やりたい・・・!
これから普段の生活で、
先にエレベーターを降りるとき、あらゆる人々に・・・もちろん日本人に対しても・・・。

でも、日本語なら、どう言えば良いのだろう??

直訳すれば
「おやすみなさい」・・・でもなあ~。ちょっとおかしいよねー。
「さようならー」・・・これも、しっくり来ない。

むむー、何か、ありませんかね?
日本人が、
先にエレベーターを降りるときのかっこいい挨拶。


嬉し、恥ずかし、出店調査

クリーニング経営コンサルタント中西正人(新規物件の調査中)
ご支援先クリーニング店様の「新規出店」のための候補地を視察中・・・。

先方の社長との待ち合わせ時間よりも、少し前に現地入りし、
周辺の建物の建ち方、道路、動線、ライバル店等々を、事前に確認。

それから、
候補物件の前を見通せる場所から、
ずーっと、どんなお客様が、どのくらい通っているのか??を観察する。

頭の中で、
この会社、あるいは別会社の類似商圏、類似店舗の数字や、雰囲気を思い浮かべて・・・。
ここに、こんな店を作ったら、このくらいの売上はとれそうだな~。と。

 
「張り込み」には、
コーヒーとアンパンはつきもの!ということで。
近くのスーパーに入って、買い物をする。
スーパーの客層や売行き、品揃えと価格帯・・・等々の確認がてら。

「コーヒーは、朝、新幹線で来るとき、飲んできたらから・・・」お茶にする。
「ただのアンパンよりも、こっちのほうが懐かしいし、美味しそう・・・」白あんパンにする。
お茶と白あんパンという「張り込みセット」の完成・・・。
ここで、本格的ハードボイルド・ドラマと、ズレた。。

(そう言えば・・・、向うのほうにも、もう一軒、スーパーがあった気がするなー)と、
「お茶と白あんパン」片手に、歩いてゆくと・・・。。。

先方の社長さんが、
そのスーパーから出てこられました!!
私と同じ考えで、先に現地入りして、この商圏をご自身の目と足で、観ておられたのです・・・・。

飲み食いしながら、考えながら、ブ~ラブラ歩いていた「素の姿」を、
不意打ちで見られてしまった恥ずかしさと、
待ち合わせ時間前に、同じ発想で、商圏探索をしておられたことへの嬉しさ。。

アタフタと必死で、平静を装って、「あ、おはようございます・・・」

 
ハードボイルドになりきれない、
コンサルタントの日常です。


妄想でもいいから、言い続けてろ

コメントが好きなTVタレントさん・シリーズ第二弾。
ダウンタウンの松本人志さん。

少し違った角度から本質をついたコメントが、いつも勉強になるのです。

松ちゃんのコメントが切れてる
「ワイドなショー」と
「クレージージャーニー」は、常に観たい番組。

「クレイジージャーニー」は、
毎回、様々な「クレージー」な旅人たちが、ゲストとして登場し、
その体験を、映像とトークで紹介する番組。

・世界の危険地帯に潜入して体当たり取材を行っている人。
・装備を限界までなくして、食料は現地調達している登山家。
・世界の未開・未踏の洞窟を探検する洞窟探検家。
・アフリカ民族の生活に溶け込んで、素顔を写す写真家。
・北極点、無補給単独徒歩到達を目指す北極探検家。。。等々。

・・・・
私は「実際、自分で動いて、何かを一生懸命やっている人」のことが、
大好きなんだろうな~。と改めて痛感します。

ゲストのトークコーナーで、彼らに共通しているのは、
派手な言葉や、面白い事を話す話術は、何もないのに、とても味わいがあって、魅力的なこと。
※松ちゃん、設楽さん(バナナマン)、小池さん(栄子さん)が、そこを引出します。

出張帰りの飛行機からの風景とともに・・・
クリーニング経営コンサルタント中西正人(クライアントクリーニング店からの帰り)
日本人で世界を転戦するエアレースパイロット・室屋義秀さんの回で、
印象に残った言葉を書き留めておきます。
室屋さんは、ガンダムの主人公アムロ・レイに憧れて、パイロットになったそうです。
借金をして自分で飛行機を購入し、チームを作り、訓練し、
初優勝することができたときのインタビューにて。

記者質問:
「子供のころの自分に、伝えたいことって、何かありますか?」
室屋さん:
「想いっていうのは、力を持っていると思う。想いとか言葉って、
言い続けていると実現性を帯びてくるので・・・・“妄想でもいいから言い続けていろ”と言いたいです」
「夢は叶う、というより、叶うまでしつこくやり続けるものです」


我慢して、続けたほうがいい。もう一歩先に行けるから。

人材採用とか、マネジメントにからめて・・・
マツコ・デラックスさんの「マツコ会議」という番組の中でのコメントをそのまま紹介。

トーク相手の、ギャル系の素人女性。
「やってる仕事が、嫌になりそうになったら、どうしたらいい?」との質問に対して。

マツコさん
「あのねー、これ、絶対みんなあるんだけど・・・
 諦めないで、ずーっと続けていると、もう一歩先に行けるのよ。
 だから、イヤだと思ってもいいから、我慢して続けてると、その先に行けるの。
 それで、我慢できない人は、その先に行けずに、終わっちゃうの。
 いっぺんは、我慢したほうがいいと思うよ。
 何度も何度も、これは違うと思ったら、辞めてもいいけど。
 違うと思っても、絶対、続けたほうがいい。」

 
マツコ・デラックスさん、大好きなんですよねー、実は(笑)
コメントが、とても的確!

出演番組があると、
ついチェックして観てしまう・・・。

いつか、からんでみたいな~。
自分が、、なんて言われるのか・・・興味あり!

「クズ男ねー」って言われるか?
「コイツ、一筋縄でいかないタイプよ」と言われるか?
「お~い、もう帰っていいぞー」と言われるか・・・?笑





TOPへ戻る