「是非に及ばず!」小さな意地と、良い仕事
「是非に及ばず!」
歴史好きなら、誰もが、ご存知のセリフ。。
謀反の相手が、明智光秀であることを知らされたとき、
織田信長が発したと言われる言葉。
9月4日、昼から夕方にかけて、関西・東海地方を台風が襲う。
台風被害で、夜、帰れなくなることは、わかっていても、
その日の朝の新幹線が、動いていれば、
ご支援先のもとに、お伺いするのが「筋」というものだろう。
「仕事」というものだろう。
お客様には、自分の都合は、関係ない。
「夜、電車が動かなくなる可能性が高いから、本日のコンサルは、中止で・・・」なんて、、
絶対、言えない!
・・・言いたいけど・笑
ということで、
朝から出張で、クライアント先へ。
家を出る前の心境が、「是非に及ばず!」でした。
良いも悪いも、考える余地なし、
目の前の事実に向き合い、やる!しかない。
そして、、
降りた駅では、黄金の信長公がお出迎え。
「よく来たな!待ってたぞ!!」とばかりに。
、
やっぱり、帰りの新幹線は、動かず。帰れず。
「男、かくあるべし」
「コンサル、かくあるべし」
みたいな、小さな意地(世の中的には、ほとんど価値がない)を通すから、
この日に代表されるごとく、痛い目にあうことも、多い。。
でも、そうゆう「くだらない意地」を張ることが、
「良い仕事」を生み出す、力のひとつにもなっている。
この台風の日のコンサルは、とても内容の濃いものでした。
ご支援先が、ぐーーんと、売上アップしてくれれば、
不自由した時間なんて、どうってことないのです!
何か、かなり大きなものが、倒れたところでした。。
本当に、凄い台風でした。