トップ > 経営ビジネスセミナー > これから10年・大変動期に、 生き残るクリーニング店の「経営力」
このセミナーは、終了しました。
1点仕上げるごとに、30円の純利益/1店舗平均・250万円の純利益
日本トップクラスの「純利益額」を生み出すクリーニング店
広島 白王グループ・乗本社長が、最新の事例・すべてを語り尽くす。
消費税・材料費・人件費が、どんどん上昇。。。
これから10年・大変動期に、生き残るクリーニング店の「経営力」
ドル箱・店舗をコンスタントに作る最新事例
- 年間売上4000万円オーバーの店舗を、片手で足りないくらい作っている!
- ドル箱(年間純利益が500万円以上)の地域一番店は、こんな場所に、こう作る!
- ヒトがほとんど住んでいない「ド田舎立地」で、爆発的売上の新店を紹介。
- 業界関係者が口をそろえて言う「こんな場所で、こんな売上が作れるなんて・・・」
- センスの良い店を作り、他店との差別化を図る具体策。
価値ある立地を見極めるコツを伝授
- これから狙ってゆきたい立地は、ずばりココ!
- 立地選定の真骨頂=漁網理論。お客様はこうしてつかまえる。
- 家賃の安い店のほうが、利益が出ない・・・。その真実の数字データ。
「儲かる」経営数字の黄金ルール
- 工場原価の適正値は?店舗人件費の適正値は?
- 工場入荷時点での売上額を把握していますか?
- 経営者、経営幹部が、抑えておくべき数字は、たったこれだけ。
材料・人件費が上がっても、利益を生み出し続ける工場
- 価格競争が激しくなっても、品質を維持し、利益を出す工場運営の工夫。
- 工場レイアウトと生産システムの秘密を大公開。
- 材料費の高騰をどうやって、吸収し、利益を確保しているのか?
スタッフ確保問題
- 直営スタッフ200 名以上・深夜10 時まで営業・・どうやってスタッフを確保しているのか?
- 必見!スタッフ募集と、時給制度の実例。定着率アップ・退職者を減らす方法。
- 面接応募者アップ・定着率アップ・退職者を減らす方法。
- 絶対、外国人を入れず、日本人スタッフだけで、運営!そのために必要なコト。
【セミナー内容・スケジュール】
11:00~12:30 | 無料経営相談 | ご希望の方は、事前に予約申込ください。 |
---|---|---|
12:30~13:00 | セミナー受付 | 受講票をご持参くださいませ。 |
13:00~17:00 |
【テーマ】これから10年・大変動期に、 生き残るクリーニング店の「経営力」 |
講師: 株式会社 白王 代表取締役社長 乗本 邦彦氏 |
※12:30~セミナー受付を開始します。受講票をお持ちになってください。
途中休憩あり。
ゲスト講師
株式会社白王
代表取締役 乗本 邦彦氏
激戦地・広島で、年商9億円、営業利益率10%を実現する株式会社白王グループの代表。
「クリーニングハウスPECO」を展開し、この規模のクリーニング店としては、1店舗当たり年商では日本トップクラスを誇る。地域一番店舗と儲かる生産システムを一体化した「白王システム」を全国に展開している。
主催
株式会社 日本売上アップ研究所
代表取締役 中西正人
大手コンサル会社、(株)船井総合研究所でクリーニングチームを創設。10年間に渡りチームリーダーを務める。
作って当てたツール類5000パターン以上。研修参加10,000人以上。
2011年「もっと確実にクライアントの売上・利益を上げること」を目指して独立創業。わずか数か月で12名のスタッフ、150社のクライアントを有するまでに成長。
前回、大好評により、乗本社長、当社で2度目の講演会
2度目のゲスト講演は、受講者のメリットいっぱいです。
日時/会場 |
【東京会場】※東京のみの開催です 2014年9月19日(金) 会場:東京国際フォーラム_ガラス棟会議室_G510 <最寄駅>JR「有楽町駅」より徒歩1分 東京都千代田区丸の内3-5-1 |
|
---|---|---|
参加料金 | おひとり様 29,000円(税込) ※ 1社につき2 名様以降15,000 円で参加OK ※ お申込み会社の社員様に限ります。ご了承くださいませ。 |
|
お振込先 |
三菱東京UFJ銀行(銀行コード0005)塚本支店 (店番169) 普通預金口座 0029712 カ)ニホンウリアゲアツプケンキユウシヨ |
|
主催/お問合せ | 主催: 株式会社 日本売上アップ研究所 TEL:06-6476-3955 FAX:06-6476-4055 |
今回は、機密事項まで公開していただくため、勝手ながら予めご了承ください。
- 講演収録DVDの販売はいたしません。
- 競合する関係者様の入場はお断りさせていただきます。
- その他、都合により、お申込後にお断りさせていただくこともございます。
- セミナー当日、講演の撮影・録音は、一切禁止とさせていただいております。