これから5年。人手不足に困らないための採用戦略革命。
募集広告費を最小化し、シフトを埋めることに労力を費やさない。
そのための実例と普遍のルールを公開。
今年の春の繁忙期・売上成果速報も同時収録
今の採用戦略が、未来の自社の繁栄を築く
- 都市型と地方型では、大きく異なる採用のコツ。
- 中小企業は「無料媒体」から徹底的に見直すことに勝機がある!
- ハローワーク求人だけで、どっさり集まる。日本一、有効な活用ノウハウ
- 時給設定の成功法則。どのくらいの時給で、どのくらい人が集まるのか?
- 求人応募1人当たりの「応募コスト」の合格ラインはこのくらい。
- CL店の一人当たり「採用コスト」の合格ラインはこのくらい。
- 年商800万円の直営店は、撤退するか、売上を伸ばすか?の瀬戸際に。
- 「人が集まらない」理由で「閉店する」メカニズムとは?
- 競合店が撤退する予兆「定休日」「営業時間」「時給」etc見逃さず勝ち切る!
- オーダーメイド・スタイルへの進化。
当たる募集広告は、こうして作る
- 工場スタッフの集め方~「CL作業」「軽作業」「仕上げ」では、永遠に集まらない。
- 工場スタッフを集めるためのキーワードは、「仕事の翻訳」理論。
- 緊急対応!今すぐ工場スタッフを集めたいときの特効薬的・募集広告。
- 店舗スタッフの集め方~「クリーニング受付」では、集まりにくい。
- 店舗スタッフを集めるキーワードは「美味しい副菜」理論。
- 御社は、高時給?高待遇?高知名度??正攻法で他社求人に勝てるのか?
- 無駄な募集費を払い続けるならば・・・奇襲作戦で勝利をつかむ。
- 次の募集広告から使える、当たっている「新キーワード」を公開。
- 広告用「キラーフォト」は「スタッフの受付風景」では、もう当たらない。コレを使う!
人が集まり、定着しやすい組織に変える
- 採用をスムーズにするためには、それに対応した会社の組織変更が必要。
- 人件費の総額を上げずに、時給制度を変える方法。
- シフトに穴を空けない「3フリー」戦術、導入のススメ。
- 準社員化、正社員化して、給料以上に働いてもらう方法。
- 総合離職率、面接辞退率、内定辞退率、1年以内離職率・・・御社の改善点は?
- 新人スタッフは「三つ子の魂、百まで」理論に基づいた育成を。
- 幹部社員の育成。経営者に近い人たちのレベルアップが、会社の力となる。
- 人が辞める店、組織のたったひとつの特徴。
- 採用力=人財力=売上アップ力=収益力「永く喜ばれ儲かる会社」へ。
【講演収録内容】
DISC 1 |
|
---|---|
DISC 2 |
|
株式会社 日本売上アップ研究所
代表取締役 中西正人
経営コンサルティング会社(株)船井総合研究所入社。同社にて、
クリーニング店・活性化チームを創設し、約12年間にわたり、チームリーダーを務める。
2011年「クライアント様の売上を、さらに、ローコストで確実にアップさせることができる専門家集団を作ること」を
目的として「株式会社日本売上アップ研究所」を設立。
創業からわずか3ヶ月で、支援先数200社以上・スタッフ数12名を要する規模に成長。
個人経営クリーニング店から、多店舗・多工場展開を行うクリーニング店まで、幅広い特長のクリーニング店の支援を行っている。
【収録時間:224分・収録日:2018/6/14】
DVD2枚組1セット:49,000円(税込)
※請求書は、商品と一緒に発送いたしますので、後日お振込願います。